ストレスが減る話の聞き方

「不安で何度も同じ質問をしてくる人」にイライラしてしまうあなたが、今よりも楽に対処できる話の聴き方。
こんにちは。 エイダーズ山崎正徳です。 「電話相談をやってるんですけど、何回アドバイスしても不安になってすぐに電話をかけてきて、同じ質問をしてくる人がいて困ってます」...

全てのクレームがあなたを責めているわけではない。不満や怒りをわかってほしいクレームもある。
今日は、クレームについて話をします。 前に、精神障害者の自立支援センターで働く相談員の方からこんな相談を受けました。 担当している利用者さんが、急に施設に来なくなったんです。ついこの前まではとても楽しそうに他のメンバーと交流していたし、私や他のスタッフとの関係も良好でした...

「共感」と「同調」の違いがわからないと、いくら頑張って話を聴いても相手を怒らせるだけである。
今日は、人の話を聴く仕事をしている方や、これから相談援助の仕事をしたいという方に向けて、とても大切な話をします。 「うまく話がきけない」「一生懸命に話を聞いているのに、なぜか患者さんを怒らせてしまった…」 あなたもこんな悩みを抱えていないでしょうか。...